- ホーム
- 花と緑のネットワーク促進事業
サイト内検索
- 十勝ふるさと市町村圏基金事業について
- 十勝ふるさと市町村圏基金事業
- 十勝圏への移住促進事業
- 花と緑のネットワーク促進事業
- ふるさとの魅力発信事業
- ごみ処理について
- くりりんセンター
- くりりんの特徴
- ごみの受け入れ案内
- 環境学習
- くりりんパーク
- リサイクルについて
- Q&A
- アクセス
- 情報公開
- うめ〜るセンター美加登︎
- うめ〜るの特徴
- 施設見学
- 旧一般廃棄物
最終処分場 - アクセス
- 情報公開
- 下水・し尿処理について
- 十勝川流域下水道
浄化センター︎ - 情報公開
- MICS施設
- 旧中島処理場
- 各種取組状況
- 新たな中間処理施設の
整備に向けた取り組み︎ - 教育に関する取り組み
- 職員採用
- リンク
- サイトポリシー(著作権・リンクについて)
- お問い合わせ︎
- 外部リンク
- 帯広高等看護学院︎
- 十勝市町村税
滞納整理機構︎ - 十勝教育研修センター︎
花と緑のネットワーク促進事業
花と緑のネットワーク促進事業補助金
十勝管内の市町村全体が、花と緑あふれるまちづくりという共通の視点を持ち、連携・交流を促進するための制度です。花と緑を守り育てる活動や、美しい景観・活力あるまちづくりに、広域的に取り組もうとする団体等に対して補助金を交付し、活動を支援するものです。
【平成30年度の取組みの様子】
・南十勝愛の鐘と花のネットワーク推進協議会

・西十勝3町花のネットワーク推進協議会
※このほかにも4団体が事業を行いました。
平成30年度 (平成30年度の事業受付は終了しました。)
事業受付期間:平成30年4月2日から平成30年4月20日まで
詳細は下記PDFを参照してください。
お問い合わせ先
〒080-2464
北海道帯広市西24条北4丁目1番地5
十勝圏複合事務組合 総務課
電話:0155-37-3491